共同原子力専攻とは カリキュラム 教員紹介 入試概要 未来エネルギーフォーラム リンク English

HOME > 入試概要

入試概要

入試説明会を2021年5月8日に実施予定です。【一般入試:2021年7月3-4日】/【先進原子力AO入試2021年8月21日】。入試要項は
大学院入試webページをご参照ください(詳細は各教員までお問い合わせ下さい)。
 

入学試験は、東京都市大学と早稲田大学で別々に実施されますので、ご注意ください。

▲募集人員

早稲田大学理工学術院 先進理工学研究科 共同原子力専攻(西早稲田キャンパス)

 −修士:15人、博士:4人

東京都市大学 工学研究科共同原子力専攻

 −修士:15人、博士:4人

▲出願方法

“主として研究指導を担当する教員[主指導教員]が在籍する大学“へ出願し入学試験を受験してください。入学試験は早稲田大学と東京都市大学で別々に実施されます。詳細につきましては募集要項により確認してください。

・早稲田大学で受験する方は、こちらのページをご覧ください。 1次試験(筆記試験)については、@共同原子力専攻以外の専攻[早稲田大学基幹理工学研究科、創造理工学研究科、先進理工学研究科のうち16専攻]の試験問題で受験、A共同原子力専攻の試験問題で受験、のいずれかを出願時に選択できます。詳細は早稲田大学理工学術院大学院入試をご覧ください。

・東京都市大学で受験する方は、こちらのページをご覧ください。

▲学生の所属大学と授業について

入学後の「本属」は研究指導教員が所属している大学(早稲田大学の入試に合格した場合は、早稲田大学が本属)となります。なお、学生は「本属」となる大学で学籍を持ち、当該大学の他の学生と同様のサービスを受けることができます。ただし、「本属でない」大学でも図書館利用などのサービスを受けることができます。

授業は東京都市大学渋谷サテライトクラス(渋谷区道玄坂1−10−7五島育英会ビル内)と早稲田大学西早稲田キャンパスで主として実施されます。おおよそ曜日によってどちらかになります。このほか加速器実習、原子炉特別実験、原子炉運転実習は早稲田大学と東京都市大学の各施設及び日本原子力研究開発機構で実施されます。

▲募集要項の請求、問い合わせ先(早稲田大学)

早稲田大学 理工学術院統合事務所

〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1

TEL:03−5286−3808 FAX:03−5286−3500

E-mail:gyoumu@sci.waseda.ac.jp