早稲田大学・東京都市大学 共同原子力専攻
(2010年4月・共同原子力専攻設立からの歩み)
主催:早稲田大学・東京都市大学共同原子力専攻
共催:早稲田大学理工学術院、早稲田大学理工学術院総合研究所
日時:2022年3月14日
当日のプログラムPDF
- 開会の挨拶
菅野 重樹 早稲田大学 理工学術院長
三木 千壽 東京都市大学 学長
鹿又 宣弘 早稲田大学 理工学術院 先進理工学研究科長 - 基調講演と日本初の共同大学院設立を振り返って
日本初の共同大学院設立を振り返って 白井 克彦 早大元総長
原子力の利用について(原子力発電と社会) 岡 芳明 早稲田大学共同原子力専攻・初代主任(前・内閣府原子力委員長)
共同原子力専攻の設立と歩み 吉田 正 東京都市大学共同原子力専攻・初代主任(東京都市大学名誉教授)
エネルギー、自然災害、気候変動と原子力 小澤 典明 経済産業省 大臣官房 首席エネルギー・地域政策統括調整官
日本初の共同大学院設立と理工学術院を振り返って橋本 周司 早大前副総長 - 技術報告 原子力安全研究の最前線
東芝エネルギーシステムズの原子力安全への取組み 薄井 秀和 東芝エネルギーシステムズ 取締役 原子力技師長
原子力安全とイノベーション 中原 隆 三菱重工業株式会社 原子力セグメント 原子力技術部 主幹技師
原子力安全の向上を目指す日立GEの技術開発 川村 愼一 日立GEニュークリア・エナジー 技師長
原子力発電所用ケーブルの劣化位置標定と重大事故環境下での劣化挙動 大木 義路 前・早稲田大学 共同原子力専攻教授(現・早稲田大学名誉教授・特任研究教授) - 閉会の挨拶
笠原 博徳 早稲田大学 副総長
田口 亮 東京都市大学 大学院総合理工学研究科長 - 情報交換会
ご祝辞
近藤 駿介 原子力発電環境整備機構 理事長
新井 史朗 日本原子力産業協会 理事長
富岡 義博 電気事業連合会 理事
小澤 隆 日本電機工業会 原子力部長
講演資料は以下からダウンロードできます